PCでもスマホのようなニュース表示!Chromeで検索ページにDiscover機能を追加する方法

概要

私はAndroidユーザーですが、モバイルでChromeの新規タブを開くとニュースが表示されます。関心のあるニュースが多く表示され、且つGoogleニュースアプリは使っていません。この検索画面に表示されるニュースなどはGoogleニュースとは同期していません。PCのChromeでも見る方法がないか確認した結果、下記の設定で可能でした。機能名はDiscoverという機能です。利点は、Googleニュースってちょっと煩いな...という方にはちょうど良い情報量のように感じている機能です。

Google Discoverの表示例

DiscoverはGoogle検索機能です。PCのChromeで開く場合は、右上のメニューから検索アプリを開くか、または新規タブ表示ページをhttps://www.google.co.jpを設定すると新規タブ表示時に開く事が出来ます。設定後は表示レイアウトも大体同じ表示です。

具体的な手順

  1. https://google.co.jp または、https://google.com を開く
  2. 画面右下の設定をクリックし、検索設定をクリック
  3. 検索設定画面で、その他の設定を表示し、ホームページにDiscoverを表示を有効にしてタブを閉じる
  4. 検索ページにDiscoverが表示されたことを確認する。
    検索ページはGoogleのメニューから検索アプリを起動するか、https://google.co.jp または google.comへアクセスする。