Windowsでアプリからファイルを開くと固まる謎…原因はクイックアクセスのリンクだったケース

概要

たまに遭遇する症状だったので備忘録として残します。
Windowsではアプリからファイルを開く時にエクスプローラーの画面が開きます。この時、無効なネットワークサーバのリンクがクイックアクセスにピン止めされている場合に表示が遅延する症状があります。

サーバーを停止したり廃棄した時や、自宅NWで接続している自宅サーバーがある場合には、ノートPCで外出した時にも同様にリンク切れになるので同症状が発生する。Googleドライブをマウントした時のリンクでも同じようにリンク切れでエクスプローラーの動作遅延が発生する事があります。せっかくなのでエクスプローラーの動作が遅くなった時の対処も含めて書き残します。

アプリからファイルを開く時に1分近く時間がかかる時

問題のリンクの見極めは、クイックアクセスを開こうとしたときにエクスプローラーが読み込みが長く遅延して開けないことです。この場合、いったんエクスプローラーを閉じて、新しくエクスプローラーを開き、そのクイックアクセスのピン止めを外します。

  1. エクスプローラーを開く
  2. クイックアクセスでピン止めしたサーバ名を右クリック
  3. 「クイックアクセスからピン止めを外す」を実行

もし、「ネットワークドライブの割り当て」を行っている場合でサーバとは接続出来ない状態の場合は次の手順で切断する。

  1. エクスプローラーを開く
  2. …アイコンの中などから「ネットワークドライブの切断」を開く
  3. 切断すべきサーバーは×アイコンが表示されているかもしれません、サーバーを選択して OKをクリックして切断する

エクスプローラー自体の表示が遅い時

インデックスの再構築

  1. コントロールパネルを開く
  2. インデックスのオプションを開く
  3. 詳細設定を開く
  4. トラブルシューティングにある再構築をクリック
  5. 再構築が開始するので完了したら再構築作業完了

一時ファイルの削除

  1. ディスク クリーンアップを開く
  2. システムドライブを選択してOK
  3. 一時ファイルにチェックを付けてOK

ファイルシステムの修復

  1. コマンドプロンプト、またはPowershellを開く
  2. 次のコマンドを入力してEnter Keyを押す
  3. sfc /scannow